ワークショップのご案内

インターナショナル・ワークショップ

「クラウドが可能にするサービスコンピューティング」
講演基調講演
「Discovery Cloud: Towards the Knowledge as a Service Paradigm」
Yike Guo教授 (Imperial College London)

講演
「Overview of Cloud Infrastructure and AIST Research Projects」
広渕 崇宏 (産業総合研究所)

講演
「Cloud and Media Authoring」
足立太郎 (タオベアーズ)

講演
「i-Eos on the cloud - service of origami on the Internet」
井田 哲雄教授 (筑波大学)

御案内・申込方法PDF

セミナーのご案内

現在予定されているセミナーはありません。



終了したセミナー

ソフトウエア検証手法セミナー

「形式手法の概要とVDM++入門」


講師:

キーワード:
形式手法
VDM++
形式仕様記述
日時2009年 4月23日(木)10時~16時
場所横浜開港記念会館
内容形式手法の概要の解説及び形式仕様記述言語の代表例として「VDM++」の紹介とツールの デモを行います
対象者
  • 形式手法の導入をご検討されている皆様
  • 広く信頼性を重視 したソフトウェアの開発手法をご検討されている管理者及びソフトウェア技術 者の皆様
料金・定員15,000円(税込 15,750円) 20名
申込こちらから お申し込みください
御案内PDF
「構成管理ツール・
ハンズオンセミナー」


講師:

松岡 泰史  (プロフィール


キーワード:
Subversion
Subversive
Eclipse
バージョン管理
日時2009年 4月4日(土)13時~18時
場所シェアグリッド
内容Eclipse + Subversive + Subversion という構成でバージョン管理ツールの 演習を行います
対象者Eclipseを使ってSubversionを利用しようとされている方
料金・定員12,500円(税込 13,125円) 10名
申込御案内中の参加申込書にご記入の上、seminar@taobears.comまでテキストメールでお送り下さい。
御案内PDF